ヘッダー画像

スタッフBLOG

タフトブラシの使い方|久屋KJ Dental Clinic|久屋大通駅の歯科・歯医者

タフトブラシの使い方

  • 2025年5月15日
  • BLOG

こんにちは✨

今日は『タフトブラシ』についてお話しします🧑‍⚕️

歯ブラシにもいろんな種類がありますが、タフトブラシを使ったことがある方、意外と少ないかも⁉️

通常の歯ブラシでは磨きにくいところをピンポイントに磨くことができる便利な歯ブラシです♪

上記の写真のように、先端が先細り型になっています☺️☝️

 

タフトブラシを使うと良い部位⬇️

✅歯並びの悪いところ

✅奥歯(親知らずなど)

✅抜けた歯の周りのお掃除

✅前歯の裏

✅矯正装置のまわり

✅歯と歯茎の境目

 

正しい使い方⬇️

①タフトブラシの正しい持ち方は鉛筆を持つように軽く握ります。

②動かし方は毛先をやさしく挿入し、小刻みに動かします。

③力加減は、軽〜くでOK

④磨く時間は、じっくり時間をかけて急がずに!

通常の歯ブラシのように磨くのではなく、磨きたい箇所にピンポイントで当て、ゆっくり磨き上げましょう☺️

当院では1本150円で販売しています✨

カラーもとっても可愛らしいので是非お好きな色を選んでくださいね♡

ではまた来週〜🙌

 

矢印のアイコン
ご予約/お問い合わせ