その飲み物歯を黄ばませているかも❓着色の原因となる食べ物・飲み物まとめ|久屋KJ Dental Clinic|久屋大通駅の歯科・歯医者

〒461-0001愛知県名古屋市東区泉1丁目23-37 パシフィックビルディング 2F
052-228-4245
ヘッダー画像

スタッフBLOG

その飲み物歯を黄ばませているかも❓着色の原因となる食べ物・飲み物まとめ|久屋KJ Dental Clinic|久屋大通駅の歯科・歯医者

その飲み物歯を黄ばませているかも❓着色の原因となる食べ物・飲み物まとめ

  • 2025年7月17日
  • BLOG

こんにちは❕

毎日の食事の中で知らないうちに歯の黄ばみや汚れを引き起こしてしまうものがあることをご存知ですか❓

今月はホワイトニングキャンペーン月間なので、着色の原因となりやすい食べ物・飲み物をいくつかご紹介いたします🦷

☕️ 着色の原因となりやすい代表例 🍛

✳️コーヒー・紅茶・緑茶 🍵

この3つの飲み物にはタンニンという成分が多く含まれており、ステインの原因に。

毎日飲む方は特に蓄積しやすくなります⚠️

✳️赤ワイン🍷

ポリフェノールや色素が多く、表面に色素が沈着しやすい飲み物です。

✳️カレーライス🍛

濃い色のスパイスや油が歯の表面に染み付きやすい料理の代表格です‼️

✳️チョコレート🍫

チョコレートの原料であるカカオには、カカオポリフェノールという強い色素が含まれており、歯の表面につくことで茶色っぽい着色汚れになります。

✳️ソース・ケチャップ・醤油系の濃い味付け

色素の濃い調味料も、意外と着色に影響を与えます。

 

これらの食べ物・飲み物は特に注意が必要ですが、どんなに気をつけていても完全に着色を防ぐのはなかなか難しいものです。

当院では、ホワイトニングの他保険診療でのクリーニングやエアフローも行っておりますのでお気軽にご相談ください😊✨

矢印のアイコン
ご予約/お問い合わせ